JUGEMテーマ:マネー:貯金:幸せなお金と時間の使い方
nanacoにクレジットカードでチャージして、そのnanacoを使ってセブンイレブンで税金を支払うと、クレジットカードのポイントが貯まってお得!ということで、昨年新しく作ったYahoo!カードから2018年2月6日に残念なお知らせメールが届きました。
今まではヤフーカード(JCB)でのチャージ100円につき1ポイント進呈だったものが、2月28日(水)15:00利用の分から200円につき1ポイント進呈になるそうです。
JCBユーザーは今まで付与されていたポイントが半減するということですね。
私はJCBなのでとても残念です。
しかし、今までポイント進呈のなかったVISAとMastercardも2月28日15:00から200円につき1ポイント進呈されるとのことです。
VISAユーザー、Mastercardユーザーにとっては嬉しいニュースです。
それにしてもポイント付与ゼロにならなくてよかったです。
もともと私は楽天カードからナナコクレジットチャージしていたのですが、こちらが改悪でポイントゼロになったのをきっかけにYahoo!カードを作ったのです。
Yahoo!カード(JCB)でチャージしているnanacoユーザーの方は、今後nanacoでの支払い予定があって少しでもお得にポイントを貯めたいということであれば、早めにチャージした方がいいですね。
ちなみにnanacoは、クレジットカードでチャージの上限金額が50000円で、1回あたりのチャージ可能額は30000円です。
利用金額は、1ヶ月20万円までで、回数は1ヶ月15回、1日3回までです。
以下、お知らせメールを一部引用して記載します。
———–
いつもYahoo! JAPANカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
Yahoo! JAPANカードのJCBブランドをご利用のお客様につきまして、
2018年2月28日より、「nanacoクレジットチャージ」ご利用分のクレジットポイントの内容を
変更させていただきます。
■変更内容について
進呈するTポイントにつきまして以下のとおり変更いたします。
【現】
100円につき通常ポイント1ポイント進呈
【新】
200円につき通常ポイント1ポイント進呈
■本変更の適用日
2018年2月28日(水)15:00 ご利用分より(※)
※ 2018年2月28日(水)15:00より前のご利用分でも、2018年2月28日(水)15:00 時点で
Yahoo! JAPANカードに売上情報が届いてないものは変更後の進呈ポイントになります。
なお、Yahoo! JAPANカードのVisa、Mastercardブランドをご利用のお客様につきましては、
2018年2月28日(水) 15:00より「nanacoクレジットチャージ」をご利用いただけるようになります。
(200円につき通常ポイント1ポイント進呈)
今後ともYahoo! JAPANカードに変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
———-
どうか今後ポイント進呈ゼロになりませんように。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
Yahoo!カード改悪か。nanacoクレジットチャージのポイント変更

コメント